2022年1月24日
【税理士が解説】マイクロ法人のメリットは?マイクロ法人を導入するにあたり検討すべき事項について解説します。
先日、マイクロ法人の設立のご相談を受けることがありました。 法人設立は、通常、事業規模が大きくなった段階で信用面や資金面、組織化などを目的として会社形態とすることが多いのですが、マイクロ法人とは従業員を雇わない社長一人会社ですので、このような側面よりも節税を目的として設立さ...
2022年1月22日
【税理士が解説】サラリーマンには課税されない個人事業税?どのような場合に課税されるか解説します。
個人の税金には、所得税や住民税のほかに個人事業税という税金(道府県民税)があります。個人事業税は、地方税法等で定められた法定業種に対して課税され、事業を行わない会社役員、サラリーマン、年金所得者は課税されません。 法定業種とは?...
2022年1月21日
【税理士が解説】税務調査と地方税の関係について。事業税の過少申告加算金が課されない場合とは?
法人は、国税である法人税や地方法人税(地方とありますが国税です。)のほかに、地方税法に定める各種税金を申告・納付しています。 地方税法には、所得に課税標する住民税や事業税、資産に課税する固定資産税や償却資産税、外形に課税する外形標準課税や事業所税などの税金があります。...
2022年1月20日
【税理士が解説】税金を支払わなかったらどうなるの?税金に関するペナルティ(罰金)について解説します。
所得税や法人税などの所得課税や相続税などの財産課税は、納税者が申告期限までに自ら税額を確定させて申告納付する申告納税制度が採用されています。 この制度は、納税者が第一次的に納税額を確定させ、納税者からの申告がない場合やその申告が不適正な場合には、税務署長が第二次的に納税額を...
2022年1月17日
【税理士が解説】高級スポーツカーに所得税が課税される?生活用動産と所得税の関係について
例えば、個人事業や法人が所有する自動車を売却して譲渡益が生じた場合、所得税や法人税などの税金が課税されることについて違和感を感じる人は多くないと思いますが、他方で個人がプライベートで所有する自動車を購入した金額で売却した場合はどうでしょうか?...
2022年1月16日
【税理士が解説】米国株式の配当金や外国投資信託の分配金と確定申告の外国税額控除のやり方について
楽天証券やSBI証券で気軽に海外株式(米国株式)や外国投資信託への投資を始めることができるため、海外株式等に投資する人も増えてきました。海外株式の投資には現地の税金と日本と税金が課税されるため国際間の二重課税となる場合があります(現地での課税がない国もあります。)。...
2021年10月1日
【ご案内】リブラ会計事務所を開業しました
2021年10月1日を持ちまして税理士として独立し、リブラ会計事務所を開業いたしました。 在職中は公私にわたり格別のご厚情を賜り厚くお礼申し上げます。 今後はこれまでの経験を活かして会計・税務に関する様々なニーズに的確に応え得るよう誠意努力して参る所存でございます。...