
【税理士が解説】上場企業で発生する多額の横領事件。横領の手口と中小企業での対策は?
昨年末にソニー生命で約170億円の横領の報道がありました。近年では、このほかにも「日本マクドナルド(約7億円)」や「ジャパンディスプレイ(約5.7億円)」、「ローソン(約4.3億円)」などの内部統制(企業不祥事を防ぎ、業…
昨年末にソニー生命で約170億円の横領の報道がありました。近年では、このほかにも「日本マクドナルド(約7億円)」や「ジャパンディスプレイ(約5.7億円)」、「ローソン(約4.3億円)」などの内部統制(企業不祥事を防ぎ、業…
貴社の決算書に「代表者勘定」はありますか?代表者勘定とは、その名前の通りで法人の代表者に対する債権・債務のことを指します。通常の決算書では、「短期貸付金」や「短期借入金」の名称で表示されていることが多いので、決算書を見た…